イッツオンリーロックンロール
2019/11/04
少し前の話になりますが、
音楽好きで無くても恐らく誰もがご存知であろうロックバンドのレジェンド、
ローリングストーンズの企画展に行って参りました。
五反田にて、かなりの長期間開催されておりましたが、期間終了間際の夕方に到着という無謀な計画となりました。
夕方… イヤ夜だなどう見ても(苦)
エントランスはアトラクションゲートの様でいきなりテンションあがります。
行ってから気付いたのですが、この企画展で公開されている物全てが著作権フリーで、
むしろSNSで積極的に拡散させて下さいとまで書いてありました。
さすがワールドクラスは太っ腹!!!
というわけで安心してパシャパシャ
レコーディングスタジオそのまま再現(いや移築?)
お約束の楽器の展示は勿論
作詞ノートもあります。あの名曲が生まれる瞬間が...と思うと感動します。
貴重な衣装も年代毎に時代を反映した感じで興味深いです。
60年代サイケデリック!?
かーらーのー???
これで私が街を歩いたら確実にマズい事になります!
こちらに至っては最早違う星の住人でしょうか?
しかし不思議なものです。当時のライブ映像で同じ衣装を見てみると、
かっっっけぇ-------!
半世紀もの間、世界のトップに君臨し続ける“転がる石達“ 最高です。