フライング花見
2019/04/15
4月2日に花見でもと思い、運河へ行ってきました。
しかし残念な事に、若干満開前のタイミング且つ前日ドシャ降りからの曇り空(泣)。
平日も手伝って売店もお休み...。
まぁ空いてるし、河を挟んで片側だけは満開手前くらいだったので、その下に陣取る事に。
脇(?)からちょこっと咲いてる感じも中々です。
花見と称して早速ビールを頂きました。しかし...
地面は乾いていましたが、肌寒い為にビールのおいしさ4割減といった処でしょうか(哀)。
じっとしていると死んでしまいそうだったので、やむなく?散策開始。
橋を渡ってみると ご夫婦でしょうか?お散歩中の様でしたので、早々に退散。
学生時代の同級生がこの近くに住んでいた事もあり、
懐かしさでその周辺を歩いていたら不思議な森を発見しました。
何かのアート?普通のおうちでは無い。
周辺にも謎のオブジェ?がありましたが、調べてみたら有名なかふぇでした。
いわれてみれば雑誌で見たことありました。
せっかくなので一杯。(酒じゃないですヨ)
ゆったりできて、暖まりましたね。
さ〜てそろそろ帰ろうかと外に出たら、
晴れとるやないか〜〜〜い!
まぁ綺麗だからユルス!