皆様の安全運転のお供に・・・
2019/03/07
皆様こんにちは!田山です。
最近は花粉が多くなりましたが
花粉症の方には辛い季節ですよね・・・
(田山も花粉症辛いです・・・w)
花粉症にはヨーグルトが
効果的だという事を
聞いた事があります。
乳酸菌やビフィズス菌が効くと
言われているそうですよ!
・・・
それでも、この目を取り出して
洗いたい気持ち😢 😢 😢
花粉症の方は共感してくれるはず・・・
だと思っていますw
最近はドライブレコーダーを
付ける方も増えてきましたね。
皆様のお車にも
ドライブレコーダーは付いていますか?
例えば・・・
・事故にあった際に証拠となる
・驚きの映像、いつもとは
違った運転の楽しみ方が出来る
・運転の記録になる
ドライブレコーダーは
何かあった時に
あって良かった!と
思える物だと思います。
実際に田山が体験したお話ですが、
自動車が急に飛び出してきて
ヒヤリハット
(危険な目に遭いそうになってひやりとしたり、
はっとしたりする事)が起こった時がありました。
ドライブレコーダーを見返し、
過失割合をスムーズに進める事が出来、
ドライブレコーダーの重要性に
気付かされました。
最近ですと、
画質がとても綺麗な物や
オプションの多様性など、
ご用意してありますので
お客様のご要望に沿った
ドライブレコーダーを
ご一緒に相談して
いければと思います。
ちなみに、全国で
どのくらいドライブレコーダーを
使用している方がいるのか、
調べてみました!
昨年度は全国の15.3%
今年はなんと、
その2倍の31.7%の方が
利用しています!
こんなにもドライブレコーダーの
取付車が増えたのは
「あおり運転」がきっかけと考える方も
少なくないと思います。
万が一の際、
ご自身をお守りする上では
これ以上ない商品となっております★
皆様の安全運転のお供に
ドライブレコーダーの取り付けを
ご検討下さい。
★
種類等の相談はご来店、又は
お電話(04-7143-4151)での問い合わせも
受け付けておりますので
宜しくお願い致します★
ご来店お待ちしております