スマートキー!!!
2018/11/26
皆様こんにちは!
南柏店佐藤です☺
今回は…
スマートキーの電池が無くなってしまった!!!
といった時の対処法をお教えしたいと思います!
スマートキーの電池残量が少なくなってくると
メーターの所に「KEY」という表示が出てきます。
表示が出てすぐ電池が切れてしまうということは無いのですが、
大体5日〜1週間ほどでなくなるようです。
当店にご来店いただければ、
伝票作成の時間を含め10〜15分程で作業致しますが、
時間が取れずそのまま電池が切れてしまった…!!
ということもあるかもしれないので、
万が一の時のために!!!!
ドアの開け方、エンジンのかけ方をお教えしますね!
当店試乗車の鍵でご説明致します!
まず、こちらがスマートキーです。
反対側はドアを開け閉めするボタンになっています。
電池が切れてしまったときは
ドアを開け閉めするボタンが効かなくなります。
そんな時は…
写真の○印の中のレバーを左にスライドさせたまま
銀色の部分を↑に引っ張ると…
鍵が出てきます!!!
この鍵を…
このままドアの鍵穴に差して回せばドアが開きます!
万が一の時に是非この方法を試してみて下さいね☆
次回はエンジンのかけ方をお教えします!
.