お花見シーズンがやってきましたね🌸
2019/04/05
こんにちは!
千葉ニュータウン西店です😄♫
桜がだいぶ咲いてきましたね!(*‘ω‘*)
桜は八分咲きになると”満開”と言われるそうで…
ニュータウン店の周りの桜はもう満開です!
風が吹いてひらひらと散っていく花びらを見て
「あ〜…春だなぁ〜…(目を細める)」と
しみじみと感じております(*´ω`*)(笑)
満開の桜といえば
お花見🌸
ですよね!!!(*´▽`*)🍺♫
ご家族やご友人、職場のお仲間と
桜を見ながら乾杯!!!🍻
盛り上がっちゃいますよね〜(*´▽`*)
お酒も…
すすんじゃいますよね〜(*´▽`*)
ですが皆様
くれぐれも『飲酒運転』はお控えくださいませ🙅⚠
そこで!!!!!
飲酒運転について
千葉ニュータウン西店の営業マンたちと一緒に
改めてご確認いたしましょう🤡
Q1:この場合は飲酒運転???
夜の21時にビール中ジョッキ3杯!🍻
そして翌日7時に出勤!🚗💨
10時間経ってるし、これは飲酒運転にはならない!
と思いませんか???
でも…実はこれ
飲酒運転になるんです( ゚Д゚)!!
☟ ☟ ☟
ビール中ジョッキ1杯分のアルコールが体内で分解されるまでの時間は
約4時間🕓
つまり、3杯だと
約12時間アルコールは抜けません⚠
「仮眠・入浴・運動でアルコールは抜けるんじゃない?」
とお考えになった方もいらっしゃるかと思いますが…
アルコールの分解には
時間が必要なんです(>_<)!
また、平成29年度中の事故では
酔いの程度が低くなるにつれ
他車や人との衝突事故の割合が多くなっているとのこと😱💦
「ほんの数杯だから…」という考えは
絶対にやめましょうね。
Q2:飲酒運転による事故
任意保険で補償される???
飲酒運転とはいえ事故は事故。
補償してくれるだろう🤔
と、お考えの皆様…
飲酒した運転者のケガやその車の損害は
補償されないんです😭
☟ ☟ ☟
《飲酒運転の危険性》
飲酒運転は重大事故に直結する危険な行為です。
運転者自身はもちろんのこと、
その周囲の方も飲酒による運転への影響を正しく理解し
飲酒運転を「しない」「させない」意識づけの徹底を
お願いいたします!!!
今回ご紹介した内容につきましては
店内各テーブルにパンフレットを置かせていただいております。
ご興味のある方はぜひ
目を通してみてくださいね👀
マナーを守って
楽しく乾杯🥂しましょう(*^^*)
《おまけ》
千葉ニュータウン西店
★☆スタッフ紹介☆★
お客様のことを常に考える
優しく明るい営業マンたちです!
お客様のご希望に沿ったご提案ができるよう
頑張ってまいりますので
ぜひお気軽にお申し付けくださいませ( *˘ω˘* )