ご注意を!!!
2024/10/19
こんにちは。
珍しく、連続でブログを投稿している清水です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は先日、名古屋に予定があったので日帰りで行ってきました。
今回は、JALさんを利用しました!🛫
久しぶりにJALさんの飛行機に乗ったのですが、エコノミークラスの座席でも
広くて快適でびっくりしました!(昔よりも広くなった気がする・・・・・20年ぐらい前の記憶だけど・・・・・)
そんなこんなで、1時間弱で名古屋に到着! 駆け足で名所に行きました!🏃
まずは、名古屋城!!!
初めて名古屋城を見ましたが、大きさに圧倒されました!
金の鯱も見れて大満足!(滞在時間15分ぐらい)
その後は、大須観音さんに行ってきました!🏃🏃
私、あんまり観音様には詳しくはないのですが、どうやら学問の神様と同じご利益を
いただけるようです!(ありがたや〜ありがたや〜😬)
最後は、セントレア空港(中部国際空港)で有名な、
第二ターミナルの外壁を見て、空港で一息ついて羽田に急いで戻りました。🏃🏃🏃
それでは、ここからが本題です!!
実は最近、普通自動車(登録車)についている封印の盗難が
相次いでいるようです😰
今月だけでも、2件もお問い合わせがありました。
封印は、普通自動車(登録車)の後ろ側のナンバープレートに
つける、陸運局で正式に登録をされた証になります。
これがないと、公道が走れなくなってしまいます!
正直なところ、この封印の盗難を防止する術は
ありません・・・・・
(ナンバープレート等は、ナンバーロックボルトで固定すれば盗難の防止に
役立てます)
常日頃から確認をするものでないですが、ブログを見ていただいた方はたまに確認
していだけると嬉しいです!
以上、清水からの注意情報でした!